• リサーチ
  • パナソニックが「リビングの家具・インテリアに関する調査」を実施 三種の神器はテレビ台(テレビ)・テーブル・ソファ

  • 2023/08/29 0:00 公開  編集部
  • パナソニックは、インテリアに関心のある20~50代男女を対象とした、「リビングの家具・インテリア」に関する調査を実施しました。

     

    ■調査結果概要

    テレビ台(テレビ)・テーブル・ソファは、リビングに置いて当たり前の「三種の神器」

    はじめに、「現在、リビングに置いている家具・インテリア」を聞いたところ、「テレビ台(テレビ)」(87.6%)、「テーブル」(85.6%)、「ソファ」(64.8%)がトップ3に。続く「チェスト・棚」(46.4%)、「ラグ」(37.2%)、「カーペット」(35.6%)などを大きく上回る結果となりました。また、「テレビ台(テレビ)・テーブル・ソファの3点は、リビングに置いて当たり前のことが多い家具・インテリアだと思う」と回答した方は96.4%に。これら3点は、リビングにおける「三種の神器」と言えそうです。

    パナソニックが「リビングの家具・インテリアに関する調査」を実施 三種の神器はテレビ台(テレビ)・テーブル・ソファ

    リビングの「三種の神器」は、広さやレイアウトの制限につながる“とわられ家具”になりがち

    しかし、これらの「三種の神器」をセットでリビングに置くことについては、「デメリットがあると思う」人も92.8%に。具体的なデメリットとしては、「部屋が狭くなる」(66.6%)、「掃除がしづらくなる」(51.1%)、「レイアウトが制限される」(44.6%)などの回答が多くあがりました。テレビ台(テレビ)・テーブル・ソファの「三種の神器」は、広さやレイアウトの制限につながる“とらわれ家具”になりがちであることがわかります。

    パナソニックが「リビングの家具・インテリアに関する調査」を実施 三種の神器はテレビ台(テレビ)・テーブル・ソファ

    「テレビは置いて、テレビ台は置かない」が、リビングを理想の空間に近づけるカギ!?

    そこで、前問で「デメリットがあると思う」と回答した人(n=464)に、「デメリットを解決し、理想の空間を実現するためには、どのような工夫をすると良いと思いますか?」と質問すると、「配置を工夫する」(61.2%)に続いて、「テレビ台を置かないようにする」(40.9%)が多い結果となりました。リビングの「三種の神器」のうち、「テレビ」は置きつつも、「テレビ台」をなくすことで、デメリットを解決できると考える人が多いようです。

    実際に、リビングにテレビを置いている人(n=437)に、「現在、テレビ台を置かないですむように、テレビの置き方を工夫していますか?」と聞いた質問では、「現在、すでにテレビの置き方を工夫している(テレビ台をなくしている)」人が約6人に1人(17.6%)に。「今後、テレビの置き方を工夫したいと思っている(テレビ台をなくしたい気持ちがある)」人(44.2%)と合計すると、6割を超える(61.8%)ことになります。

    パナソニックが「リビングの家具・インテリアに関する調査」を実施 三種の神器はテレビ台(テレビ)・テーブル・ソファ

    テレビの置き方、人気TOPは「壁掛け」…一方で、設置のハードルが高いイメージを抱く人も

    そこで、「テレビの置き方を工夫している、または今後工夫したいと思っている」人(n=270)に、「テレビの置き方をどのように工夫しているか/今後したいか」を聞くと、「テレビを壁掛けにする」(61.1%)が最多となり、次いで「壁寄せスタンドを使う」が46.3%と続きました。なお、「テレビ台を置くのではなく、壁掛けテレビ・壁寄せスタンドを導入・検討している理由」としては、「テレビ台があると、部屋が狭く感じるから・広く使えないから」(59.5%)、「テレビ台があると、掃除がしづらいから」(47.1%)、「テレビ台があると、他の家具や家電が希望の場所に置けないから」(27.7%)という回答が多く、壁掛けテレビ・壁寄せテレビが、前述したテレビ台(テレビ)を置くデメリットの解決につながると考えられている様子がうかがえます。

    しかし、一方で、「テレビの置き方」として最も人気が高かった「壁掛けテレビ」については、「設置のハードルが高いイメージがある」人が91.4%にのぼっています。具体的に「どのような点にハードルを感じるか」を聞くと、「壁の補強など大掛かりな工事が必要になる」(57.8%)、「設置が面倒・大変である」(52.5%)、「一度設置すると自由に位置を変えられない」(50.3%)などが上位となりました。

    パナソニックが「リビングの家具・インテリアに関する調査」を実施 三種の神器はテレビ台(テレビ)・テーブル・ソファ

    広さもレイアウトもあきらめない! リビングを理想の空間にする「ウォールフィットテレビ」

    パナソニックの「ウォールフィットテレビ(LW1シリーズ)」は、大掛かりな工事が不要な上に、アンテナ線の位置にしばられることなく、好きな壁にスッキリと掛けられるので、テレビ台があることで生じるさまざまな問題や不満を解消できるテレビです。チューナー部とモニターが分離しており、アンテナ線をチューナー部に接続すれば、映像をモニターに無線伝送するため、アンテナ線の位置にしばられないレイアウトが可能。モニター側は電源コード1本で済むため、背面のごちゃつきがちな配線からも解放されるため、お掃除もラクラクです。

    壁からわずか約3.5cmのスッキリとした佇まいを専用金具と薄型設計により実現。テレビ台が不要になるだけでなく、テレビそのものも薄くてスリムなため、インテリアの邪魔をせず部屋をより広く使うことができます。実際に、「ウォールフィットテレビ(LW1)」購入者を対象とした調査でも、「商品購入後の住空間の変化」として、「掃除がしやすくなった」(51.4%)、「部屋が広くなった」(41.1%)などの回答が多くあがっています。

    「ウォールフィットテレビ(LW1シリーズ)」は、モニター部の軽量・薄型設計により、石こうボードの壁に付属の専用金具を細いピンで固定して、かんたんに取り付けることができます。壁の補強などの大掛かりな工事は不要で、気軽に取り付けることが可能です。取り外し後の設置穴も気になりにくい大きさなので、一度設置した後も自由に位置を変えることができます。

    パナソニックが「リビングの家具・インテリアに関する調査」を実施 三種の神器はテレビ台(テレビ)・テーブル・ソファ

     

    ■調査概要

    調査内容:「リビングの家具・インテリア」に関する調査
    調査主体:パナソニック株式会社
    調査手法:インターネット調査
    対象エリア:全国
    調査対象:インテリアに興味・関心があり、リビングのある間取りに住んでいる20~50代男女500名(年代・性別均等割付/有効回答数)
    調査期間:2023年7月10日~12日
    実査委託先:楽天インサイト株式会社
    ※調査結果の数値は、積み上げ計算すると誤差がでる場合があります。

新着